涙、涙

  • 2012.03.31 Saturday
  • 19:45
 嫁と娘は春休みを利用して、実家の母、妹家族と共に大阪帰省ツアー中。
今頃はどこにいるのやら??

僕はコブとヤギと共に留守番中。
この一週間は連日愛犬と共に車で出勤。

なにしろ一人ぼっちにされるのが何より嫌いな我がコブちゃんなので、家で留守番させておくのが忍びなくて、毎日会社へ連れて行ってました(超親バカ)

昼休みはコブの散歩がてらに海岸で昼食をとり、仕事が終われば、またコブが喜びそうな広場でしばらく遊びと、一日中べったり。
仕事中は軽トラの狭い車内で待っているのですが、それでも家で一匹でいるよりは機嫌も良い。



一昨日の夜中に手が痒くて目が覚めた。
その時は眠気もありよく分からなかったのだが、翌朝手を良く見てみると、両手首から先を合計30カ所以上、何か虫に刺された様子。
どうもダニに噛まれたようだが、トレーナーから出ていた手首から先だけで30カ所以上と、量が半端じゃない、加えて痒みがたまらん。
思い当たる節といえば、その日の夜に公民館で会があり、床の絨毯で柔軟をしたことか?
とにかく、こんなに大量に虫に刺されたのは初めてだ。


3月末といえば別れの季節。
種子島へ来てから3年間、小学校でお世話になった先生方も移動の季節。
特に今年の担任の先生で、娘が大変お世話になったH先生、そしてラジコンを一緒に楽しんだ教頭先生ともお別れすることとなりました。

ここ種子島では、子供そして父兄と先生との関係は、都会では考えられないほど密接で、先生方も大変です。
だけどお別れの時には、これまでの思い出と感謝をこめて、みんなで見送るのです。



送る僕たちも涙。
送られる先生も涙、涙。



大阪では自分達が子供の頃、すでにサラリーマン化していた先生達でしたが、21世紀の今でもこうやって先生と生徒、地域との深い繋がりがあるって、素晴らしいことだと思います。


黒ヂョカって?

  • 2012.03.24 Saturday
  • 08:18

調べてみたら・・・・・・ 
これが、黒千代香(くろじょか)です。

 黒じょかは芋焼酎をお燗で楽しむための酒器です。

 前日に水と焼酎をお好みの分量で割ったものを作っておき、翌日にその割り水した焼酎を黒じょかに入れて、そのまま弱火で燗をつけます。
 人肌程度に温まったら美味しいお湯割りの出来上がりです。その場で焼酎をお湯割で割ったものとは一味違った、まろやかな味わいが楽しめます。

 と説明ありました。

 新聞の黒じょかは、まあ酒のアテになるお笑い話という意味かな〜と思いました。(勝手な理解)

 さて、娘の春休みになりました。

通知表は、ドヤ顔になるほど素晴らしい!(親バカ)

すえは、大臣か!と私一人思っていますが、本人は薬剤師になりたいらしく、通知表ふつうばっかり、ときどきできるの私より、ずーっと現実的な娘です。
 だけどAKBに明日から入れるなら、アイドルになりたいようすな我が子です♪

黒ヂョカ

  • 2012.03.21 Wednesday
  • 22:23


 先日の僕の失神ばなしが、今日の南日本新聞の失敗談コラム『黒ヂョカ』に掲載されました。

種子島支局の方が『何か面白いネタ無いですか?』とサーフショップの店長に尋ねたところ、『こんなアホな奴がおる』と紹介されたのが、わたくし。



小さなコラムなのですが、結構みんな読んでるみたいで、いろんな人から『今日載ってたね!』て言われます。
まあ、小さい島ですから、しかも名前もフルネームで載ってるし、誰の事かはすぐわかる。
載ってる似顔絵も『そっくり!!』とみんなに笑われてます。

散々な体験でしたが、クスッとでも笑ってもらえたら、ただ倒れっぱなしよりは良いでしょう。

上がりバイク、Get

  • 2012.03.20 Tuesday
  • 18:47

 種子島で3月末といえば、転勤、転属、移動のシーズン。
時間をかけてせっかく仲良くなった人達とも、サヨナラしなくてはならない少し寂しい季節。

そんなある方から、『島を離れる事になるだろうし、動かなくなったので、バイクを処分しようと思うんだけど』と頼まれました。

確かまだ程度は悪くなかったはずなので『処分するなんてもったいない。僕に譲って下さい』と申し出ると、『〜さんが乗るならどうぞ。処分しようと思ってたし、ただでいいよ』との事。

で、こいつを頂いちゃいました。
一生乗ることは無いと思っていた、でかスク(ビッグスクーター)
スズキ、スカイウェイブ250。
初期型のCJ41a



とりあえず走るようになったので、今日は娘とチョイとランチツーリングに出かけました。

この手のバイクに乗るのは初めて。
以前は『あんなもんはバイクじゃない』と毛嫌いしていましたが、乗ってみると、まあ〜超ラクチン。
バイクというよりは、これはでかスクという別の乗り物ですな。
乗車姿勢も乗り味も、これまで乗って来たバイクとは全然違う。
サイズ的にも種子島には丁度よく、島外へのツーリングにも使えるし通勤にも最適。
これから活躍してくれそうです。

しかしながら、バッテリー充電したらエンジンかかるかも?という甘い目論見は見事に外れ。
ブースター直結、電源ON状態でもセルは回らず。
なんじゃかんじゃ、あれこればらしたり考えた末に、原因はキルスイッチの接触不良と判明。
その他にも、リアブレーキ周りの修理、ディスクローター&パット交換、キャリパー修理等を行い
とりあえず走れる状態にはなりました。
しかしまあ、外すねじ、ボルトがことごとく折れるのと、カバー類で覆われているので整備性が悪いのには閉口。
普通なら大した手間も掛らないのに、カバーを外したり、折れたボルトの処理やらで時間と手間がかかる。
ま、そんなこんなも楽しみながらのバイクいじりです。



で、今日のランチはまいど恒例、ステッピンライオン。



バイクで走ると、肌寒い天気だったけど、美味しいランチで幸せ気分でした。

第25回種子島ロケットマラソン参加

  • 2012.03.18 Sunday
  • 19:01
 今年で3度目の参加となる、春の我が家の恒例行事、ロケットマラソンに今年も参加しました。

娘と嫁は3キロ。
僕は今年初めてハーフマラソンに挑戦。

昨年は体調を崩したり体重が激減したりと、あまり調子のよくない一年で、体力の衰えを感じたりもしたのですが、今年に入ってタバコともきっぱり縁を切り、筋トレも復活、食事にも気を遣い摂生に努めたお蔭かここ最近はすこぶる調子が良い。

短距離も長距離も、走るのが得意だった事など生まれてこの方一度も無いのだけれど、今の自分の体力でどれくらい走れるものなのか、一度挑戦の意味も込めての参加となりました。
ま、『道場のみんなで走ってみよう』って軽いノリですけどね。

毎度のことながら天気に恵まれない本大会。
みんなで胴衣を着て走る条件だったので、雨に降られるとただでさえ重い胴衣が水を吸い込んで、着る重りとなり自分の身体にのしかかってくる。
『とにかく楽しんで走って、無事完走を目指そう』と自分に言い聞かせて挑みました。

どうにか天気が持ちこたえてくれればと願いましたが、スタート直前から降りはじめ、序盤ですでにずぶ濡れとなり、重く身体に絡み付く胴衣でのハーフマラソンとなってしまいました

結果は、2時間6分57秒で、まあなんとか完走。



年代別では40代男子の部で30人中18位。
ハーフマラソントータルでは参加216人中、72位。



ま、初めてのハーフマラソンなので、こんなものでしょう。

参加道場生ゴール後に記念撮影



写真には写っていないですが、フルマラソンに初出場した道場生が1人いましたが、皆の心配をよそにそちらも5時間を切って無事ゴール。
来年は全員フルマラソン出場か

嫁さんは、3キロ30代女子の部で、見事優勝トロフィーをゲットしましたよ
娘も一応頑張ったみたいですが、5年生女子の部で18位。

走り終えた後の温泉は最高の一言でした。

小型船舶免許取得

  • 2012.03.15 Thursday
  • 21:20
 以前から機会があれば取りたいな〜と思っていた、小型船舶免許。
せっかく綺麗な海に囲まれた種子島に住んでいることだし、船の操縦が出来れば、また世界も広がるだろう。

先月、会社で3時のお茶の時間に新聞広告を眺めていると、小型船舶免許取得講習のちらしがあり、さっそく詳細を問い合わせ、日程も丁度良かったので申し込みました。

現在の小型船舶免許は、2級と1級に分かれていて、それぞれ総重量20トンまでの船舶を操縦できます。
1級は航続距離無制限ですが、2級は航海できる範囲が限定され、陸地から5海里(マイル)までの範囲となります。

特にどちらから取らなくてはならないという規定も無く、費用的にもあまり変わらないので、どうせなら1級を取りたかったのですが、学科講習の時間が12時間多くなり、土曜日を休まなくてはならないので、2級で我慢することにしました。

先週の火、水、木の3日間、夜の6時から10時まで、計12時間の学科講習と、日曜日に学科試験。
火曜日の午前中に実技の講習&修了検定が行われました。

実技の教習艇はこちら。



鹿児島などでは教習専用の船があるそうですが、種子島には無いので、地元のボート屋さんの船を借りて西之表港内での練習です。   

操縦席はこんな感じ。



最初は舵の感覚がよくつかめず、なかなか真っ直ぐに進めませんでしたが、しばらく練習すると慣れてきました。
前進、後進、増減速、旋回、落水者の救助、接岸、などを練習。

教官は鹿児島から来られた、現役を引退された元フェリーの船長さんで、とても親切な方でした。




海から見るハイビスカス号



『3年前この船に乗って来たよな〜』などと感慨深い。

無事に検定も終わり、後は免許交付を待つのみ。
2〜3週間かかるらしいけど、すぐに必要な免許でもないので。

免許が交付されたら、船が欲しくなるやろな〜。

エリザベス・こぶん

  • 2012.03.07 Wednesday
  • 21:03

 うちの愛犬こぶちゃんがこんなことになりましてん。
 我が家では、このカラー(襟)をエリザベスと呼んでおります。

 こぶちゃん左前ひじを何でかな?
 私らが気づいたときはすでに負傷してて、本人気にして一日中舐め舐めするので、傷口が乾かず、じゅくじゅくになるので、エリザベスを病院にて装着される。

 写真は、病院から帰宅直後。

 北海道の鮭をくわえてる熊の置物状態で微動だにせずにたたずむ。

 2時間全く動かず。(震えています)
 あんまりにも動かないので、えさでトムとジェリー風に、おびき寄せ作戦。    失敗。

 せつなそうな顔で、本当に一歩も動かない。

 もちろん震えてる。

 えさも食べません。

 娘が助けるつもり?なのか、こんなことをしてくれました。
エリザベス・かりん。    ・・・・・・こぶちゃん、変化なし。

 今日も朝にエリザベスを外して、散歩して、エリザベス装着してお仕事へ。(実は今日で2日目)
帰宅したら、全く動かずの状態で一歩も動かず、ごはんも食べずでいたようす。

 すぐさまエリザベスを外し、散歩へ。  上機嫌でびょんぴょん跳ねる飛ぶ走る。 元気やん。
散歩終了、エリザベス装着すると、熊の置物へ逆戻り。一歩も動かず。

 こぶちゃん、エリザベス外すとすぐに舐め舐めするのよね。そんなに嫌かね?

確実に、ちょっとやつれてきたけど、どうしようかな・・・・・・。
 

レノヴァ鹿児島vs兵庫ストークス、試合観戦

  • 2012.03.04 Sunday
  • 18:59

 一昨年は親子ファミリー2K、去年は3K、と我が家の恒例行事となりつつある、種子島ロケットマラソンが、今年も3月18日に開催されます。

『今年も3Kでいいか』と思っていたのですが、空手の道場から『胴衣で走れば参加費用半額負担します』とのオファーがあり、道場有志でハーフマラソンに参加する運びとなってしまいました。

普段走っている人からすれば、ハーフマラソン21キロは大した事無いかもしれませんが、こちとら人生の中で走った距離は最長でも8キロどまり。
20キロなんて未知の領域なので、本番に向けて1か月前から走りこんでいます。

18日のマラソン当日まであと2週間。
これまで、4K、8K、12K、と徐々に距離を伸ばしてきたので、今日は一度家の近所のアップダウンのあるコースで本番と同程度を走ってみようと思い、朝から挑戦。

結果、小雨がぱらつく中、21キロを2時間16分でなんとか走りきることが出来ました。
最後3Kくらいはかなりきつかったですが、この調子で本番も完走を目指して頑張ります。



昼からは、地元鹿児島のプロバスケットボールチーム、レノヴァ鹿児島vs兵庫ストークス、の試合を足ガクガクのまま観戦。



今回の試合に勝利すれば、プレーオフに参戦できるという大事な試合。
初めて見るプロバスケの試合、娘も僕も楽しみにしていました。
早めに会場入りした甲斐あって、ゴール前の1列目の席をゲット。
選手達の熱いプレーが目の前で見れて臨場感抜群。



試合開始早々に10点近くリードされ、一時は20点以上も引き離されたのですが、後半には追いつき終盤に逆転、そのまま逃げ切ってレノヴァが勝利しました。

プロバスケの試合観戦は初めてでしたが、すごくスピードがあって試合運びも早く、場内アナウンスやチアリーダー達のダンスや観客が一体となった応援、劇的な試合展開で会場は大いに盛り上がりました。



オッチャン的にはこっち↑がめっちゃ気になる。



試合終了後はコート外周を選手の方々がタッチして回ってくれたり、会場入り口でサイン会があったりとファンサービスもいっぱい。
我が娘もパンフレットに各選手のサインを貰って大喜びでした。

春が来ました。

  • 2012.03.02 Friday
  • 22:29
 週4のパートと週1(ときどき週2)のテニスやらをしていると、毎日ぼんやり過ごしていた時間が懐かしいです。
 ちょっとだけ、毎日が忙しいくらいですがね。

・・・とはいえ、短期3か月パートも後1か月で終わりです。 「わーい!」
 小遣い稼ぎのつもりが、¥めあてにすでに車買い換えたので、緑の車はサヨナラ〜♪
(恵美ちゃん、もう忘れていいからね!・・・と分る人にだけメッセージ)

 今回購入したのは、中古のタント。毎日通勤にガンガン乗ってます。

 さて、種子島は桜満開です。

 そして、すぎー様もやってきてます。
 たま様は、大変つろーございます。

 春は好きですが、もうちょっと南へ引っ越して、花粉から解放されたいのであります。

 もちろん旦那は、見えんもんには反応せん・・・、と冷ややかな視線と、なんでそんなとこだけ敏感かねーと、私がさも大雑把な人の様に言うが、何ともまあ、別に気にしてません。
 
 あっそうそう、旦那の携帯のおよそ20年分のメモリーが全損です。
 すでに携帯は携帯してますので、ぼちぼち連絡とってやって下さい。

calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< March 2012 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM