ゆっくり&まったり

  • 2016.03.21 Monday
  • 21:12


春分の日の連休。
ワンコとネコとのんびり島の春を味わっている。
嫁と子供は大阪で羽根を広げ、久しぶりの都会生活を楽しんでいる模様。

家の近くの山桜は満開。
森の中に一本だけ、堂々とした風格を漂わせ綺麗な花を咲かせている。



こんなに立派な桜の木なのだが、誰が見に来るわけでもなく、ただひっそりと咲いている。

今年は全国的に平年よりも暖かく、今日東京でも桜が開花したらしいが、種子島では一足お先に田植えが始まり、小さな稲が水の張られた田んぼに並び始めた。



この連休は天気も良く気持ちの良い休日となりましたが、天気のわりに風が冷たく感じられ、バイクで走りに出かけても少し肌寒い。

家の用事をあれやこれやで、あっという間に連休終了。
気になっていたテラスの色塗りも完了。

今回、5日間の留守番中、昼食も含めて外食は0回。
全食自炊を貫徹。

今日の昼食は白米、焼きビーフン、昨夜のポトフの残り。



コブちゃんに話しかけながら頂く。
でもやっぱり孤食はね〜、誰かとお話ししながら食べる方が美味しいね。

卒業&合格発表

  • 2016.03.18 Friday
  • 21:21

今週もあっという間に週末金曜日。
相変わらずの速さで時間が過ぎ去っていく。

火曜日の卒業式に合わせて、母と義母が月曜日に大阪から来島。
卒業式当日は仕事の休みを取って家族揃って式に参列。



最近涙もろくなっているので、もしや大泣きしてしまうのではと心配していたのだが、案じたほどでもなくさらっと終了。
涙涙の生徒もちらほら見受けられたのだが、我が娘はさっぱりしたもので、最後の退場まで笑顔満開。



あっという間の3年間。
部活動に勉強にたくさんの思い出が詰まった中学校生活。
『学校がとても楽しい、早く学校へ行きたい』と、毎日元気に登校する娘を見送る事が出来たのは、親としてとても幸せな事でした。

卒業式翌日は公立高校の合格発表。
午前10時半までに中学校から電話がなければ合格。
電話が掛かってこないことを祈りながら娘と祖母二人は家で待機。
僕と嫁も仕事には出たものの、時計が気になり仕事が手に付かない。

そしてお陰様を持ちまして、志望校である鶴丸高校に合格することが出来ました。
早くからターゲットを絞り、鶴丸合格という目標に向け、特にこの一年は夏休み正月休み返上で勉強に取り組み頑張ってきた甲斐がありました。
本人の喜びもひとしおで、我が子ながらよく頑張ったと思います。

これまで遊びたくても遊べなかった鬱積した思いを発散しに、昨日から嫁&ばあちゃん2人と共に大阪へ旅立って行きました。
最低2回はUSJへ行くんだとさ。

4月からは親元を離れ、自分が志望した高校での新しい生活。
充実した3年間を送ってくれればと思います。

僕はまたもやコブちゃんとミケと共においてけぼりにてお留守番・・・

 

最後の稽古

  • 2016.03.13 Sunday
  • 20:42

公立高校入試も無事終了し、あとは結果を待つのみ。
本人的には、いつも通りの手ごたえだったらしく、騒いだところでどうなるものでもないので、さっさと気持ちを入れ替え、試験の事など忘れて解放感に浸っている様子。
特にこの一年間はテストに次ぐテストで、常に重圧を感じていたので、今はそのプレッシャーから解放され、何も考えず友達と遊んだりして最後の中学生活を楽しんでいる。

高校進学と共に種子島を離れる我が娘。
それに伴い空手も卒業する事になり、昨夜が最後の稽古となりました。

娘と一緒に頑張っていたナルちゃんも同じ理由で空手を卒業。
2人とも小学生の頃ほぼ同時期に入門し、同い年の女の子同士、空手をはなれても仲良し。
テニスに打ち込む彼女は、うちの嫁のテニス教室にも参加し、家族ぐるみでのおつきあい。
そんな彼女も、テニスの特待生として島を離れることになりました。

2人ともに父親の影響で空手を始め、何度も『辞める、辞めたい』と文句を垂れながらも、結局嫌々ながら中3まで頑張ってきました。

昨日の最後の稽古は、以前の指導員の先生がわざわざ家族連れで鹿児島から駆けつけて下さり、稽古が終わった後は皆で送別会。



こうして7年間、親子で武道を通じ、子供の成長を感じながら拳を交えることが出来た事は、本当に幸せな事だったと思います。



2人とも、この7年間仲間と共に学んだ事を忘れずに、次のステップに向けて大きく羽ばたけ!!

公立高校入試前日

  • 2016.03.07 Monday
  • 20:35

ポカポカと暖かく、町の通りのソメイヨシノのも満開で、すっかり春の陽気の種子島。
今日は今年初めて半袖作業着を着用して仕事に励む。

明日、明後日の二日間は鹿児島県の公立高校入学試験。
娘は一足先に昨日から、嫁さんは今日の夕方から鹿児島入り。
目指す志望校は、決して簡単に手の届くものではないけれど、ずっと目標としてこの3年間頑張ってきたのだから、普段通りに持てる力を発揮してくれればと願っています。

今夜から2日間は、僕とコブとミケの一人+2匹暮らし。
静かな我が家です。
 

ママチャリ

  • 2016.03.03 Thursday
  • 21:31


今日は全国的に穏やかな天気だったそうですが、こちら種子島もすっかり春のポカポカ陽気となりました。

娘の高校入試本番までいよいよ一週間を切り、本人も気合が入ってる!
と言いたいところだが、傍から見てると大丈夫かい?と心配になるほどマイペース。
昔からとにかくよく眠る娘。
何をさておいても睡眠が大切なようで、深夜遅くまでとか、徹夜で勉強などという事は一切なし。
通常8時ごろから勉強を始め、9時頃に部屋の様子を見に行くと、すでに机に突っ伏して寝ていることもしばしば。
今日も例に漏れず『眠りこけて机から崩れ落ちた・・・』とごそごそ台所に出てきました。

ずっと目標にしていた志望校。
これまでの頑張りをしっかり発揮して、合格をつかみ取ってくれれば良いですね。
あと数日の入試本番に向けて、親にできる事は何もありませんが、種子島でもインフルエンザの流行が続いているので、親子ともども感染しないように気を付けています。

鹿児島での下宿生活で必要となる自転車。
大阪から持ってきていたママチャリ使う事にしました。
娘が1歳くらいの頃から、ずっと使い続けてきた自転車。
幼稚園への送迎、その他休みになると娘を後ろに乗せて、いろんな場所に出掛けた思い出いっぱいの自転車です。

お気に入りの映画館、九条シネヌーボ−前にて


USJ前にて(USJには入場せず)


種子島へも軽トラの後ろに積んで持ってきましたが、こちらへ来てからは殆ど乗ることは無くなりました。
挙句の果てには小学4年生の時、娘がこの自転車に乗って遊んでいた時に、軽トラックに突っ込み前部分を大破。
それでも捨てるに忍びなく、大阪から中古の部品を送ってもらって修理再生。
でもやっぱり乗る機会がなく、気が付けば錆びだらけ。

しかしここにきて活躍の機会ができました。
このままの錆び錆びでは少しみすぼらしいので、全体的にお化粧直しをしました。



これからの鹿児島での新生活に、大いに頑張って頂きましょう。
親子二代で使ってやれば、モノの寿命もまっとうできるというもんだ。

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< March 2016 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM